くるまの森https://morimori-y.com【初心者のための】くるまブログMon, 02 Dec 2024 09:20:56 +0000jahourly1https://morimori-y.com/wp-content/uploads/2024/12/e233c316a13068f53e4f04ee3131172c-150x150.jpegくるまの森https://morimori-y.com3232 デイズルークスの給油口レバー、ボンネットレバーの位置は?給油口は右左どっちにある?https://morimori-y.com/%e3%83%87%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%b5%a6%e6%b2%b9%e5%8f%a3%e3%83%ac%e3%83%90%e3%83%bc%e3%80%81%e3%83%9c%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%90/Mon, 02 Dec 2024 05:23:46 +0000https://morimori-y.com/?p=677

ガソリンを入れようと思った時、給油口のボタンの位置が分からなくて探していませんか? 納車後初めてガソリンを入れる時、普段は乗らない家族や友人の車、代車、レンタカーを借りた時などいざガソリンを入れようとすると見つからないこ ... ]]>

ガソリンを入れようと思った時、給油口のボタンの位置が分からなくて探していませんか?

納車後初めてガソリンを入れる時、普段は乗らない家族や友人の車、代車、レンタカーを借りた時などいざガソリンを入れようとすると見つからないことがありますよね。

デイズルークスB21A給油口レバーの位置

デイズルークスは運転席右前下、運転席に座って右足の膝辺りを探したら見つかります。

デイズルークスB21Aボンネットレバーの位置

ボンネットを開ける時のレバーは運転席右前下にあります。

運転席に座ると右足のふくらはぎ周辺を見ると見つけられます。

給油口が左右どちらにあるか

車内から確認するにはインパネのガソリンマークを見てみましょう。

◀︎マークで左右どちらに給油口があるか分かるようにっています。

デイズルークスB21Aの場合は左にあります。

まとめ

デイズルークスB21A

給油口レバー、ボンネットレバーは運転席右前下にある

給油口は左側にある

]]>
アクアの整備モード(メンテナンスモード)の方法を画像付きで解説。初心者向け!https://morimori-y.com/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%a2%e3%81%ae%e6%95%b4%e5%82%99%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%82%92/Wed, 27 Nov 2024 05:55:23 +0000https://morimori-y.com/?p=648ハイブリッド車でユーザー車検を受けようと思った時にお邪魔虫な整備モード。。。

せっかくユーザー車検を受けようと心に決めたのにハイブリッド車は、他の車よりひとつ多く作業が必要になります。

普通に運転する時は全く関係ない整備モード。

整備モードって何なのか分かりませんよね。

聞いたことあっても、どうやってやるのか分からない人がほとんどだと思います。

ハイブリッド車ユーザーのみなさん、必読記事です☆

アクアの型式DAA-NHP10を例に説明していきます。

アクア整備モード

1,エンジンを完全にオフにします。

この時のギアはPです。

2,最初はペダルを踏まないでエンジンスタートボタンを2回(短く)押す

ランプが点灯します。

3,左足でフットブレーキを踏みます。

※ここから最後まで左足はブレーキを踏んだままにしておいてください。

4,右足でアクセルを2回踏みます(最後まで踏み込んで離す!を2回ゆっくりと)

5,ギアをNにしてまたアクセルを2回踏みます

6,ギアをPにしてアクセルを2回踏みます。

7,エンジンスタートボタンを長押ししてください。

メンテナンスモードになります。

インパネ(メーターが表示されるところ)に

車マークに!のランプが点灯

上記のように、車に!マークがつけば成功です

文字と画像だけでは難しく感じるかもしれませんが、一度やってみると意外とできちゃいます!

また、一連の流れは60秒以内にする必要があります。

ゆっくり操作してもだいたい60秒以内でできるので、焦らず丁寧に整備モードに移行してください。

まとめ

・本物のアクアの写真を用いて整備モードのやり方を説明しました。

・ゆっくりやれば初心者でもできます。

・時間がある時に一度練習して車検に臨みましょう。

]]>
ユーザー車検の再検査。不合格になった時の対応は?https://morimori-y.com/%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e8%bb%8a%e6%a4%9c%e3%81%8c%e4%b8%8d%e5%90%88%e6%a0%bc%e3%80%82%e5%86%8d%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c/Thu, 14 Nov 2024 01:26:19 +0000https://morimori-y.com/?p=607

慣れないユーザー車検を受けてみたものの、再検査になって困っていませんか? 当日に受からなかった場合はどうしたらいいのか。 ユーザー車検を受けたいけど、不合格が怖くて一歩進めない人。 どう対応するのか気になるところですよね ... ]]>

慣れないユーザー車検を受けてみたものの、再検査になって困っていませんか?

当日に受からなかった場合はどうしたらいいのか。

ユーザー車検を受けたいけど、不合格が怖くて一歩進めない人。

どう対応するのか気になるところですよね。

再検査では再度検査ラインを通らなければいけない場合や

検査官に声をかけて見てもらうだけで良い場合などさまざまです。

当日受からなかった場合は15日以内に再検査を受けなければ最初からやり直しです。

今回特に多い事例を説明していきますね。

再検査になったら、あと2回受けることができます。

当日に再検査をする場合はとくに必要な手続きはなく、不合格箇所を直して検査を受けましょう。

検査ライン上での再検査

・排ガス検査

・サイドスリップ

・スピードメーター

・ライト検査

・ブレーキ検査

・下回りの検査

検査レーンの中で検査した箇所です。

これらはもう一度検査レーンを通って検査をします。

※ただし1回目で合格した所は検査しなくて大丈夫です。

検査レーンでの再検査の流れ

始めに並んだように、不慣れな方はハザードランプをつけてならびます。

1回目にウィンカー等を見てもらったところで〇〇の再検査ですと伝え書類を渡しましょう。

もう一度車体番号を確認してもらったら準備完了です

順番を待ちます。

順番が来たら指示に従い検査をしましょう。

検査レーンを通らなくて良い再検査

・ランプ切れ

・不要なステッカーを貼っていた

・発煙筒の不備

・駐車ブレーキランプの不備

・シートベルトランプの不備

これらの再検査は再度レーンを通る必要はありませんので

北九州を例に説明すると

普通車

バイクの検査レーン近くに車を停めて近くにいる検査官に再検査をお願いしましょう

軽自動車

検査レーンから出てすぐ右側に再検査用の駐車場があります。

そこが空いてない場合は近くの駐車場に停めて、近くの検査官か最後下回りの検査をしている人に声をかけましょう。

危ないので見学コースの中から声をかけましょう。

当日不合格で直らなかった場合

15日以内でしたら再検査可能です。

もう一度検査手数料1700円はかかります。

限定自動車車検証を発行してもらって帰りましょう。

1700円は後日再検査の時で大丈夫です

3回で合格できなかった場合

限定自動車車検証を発行してもらいます。

検査手数料を払うと再検査可能です

まとめ

・再検査は当日2回まで無料

・後日or3回目は限定自動車車検証と再検査費用が必要

・15日以内に再検査をしよう

再検査にならないようにしっかりと事前準備をすると安心ですね。

]]>
車屋事務員が軽自動車&普通車のユーザー車検費用まとめました!!https://morimori-y.com/%e8%bb%8a%e5%b1%8b%e4%ba%8b%e5%8b%99%e5%93%a1%e3%81%8c%e8%bb%bd%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e8%bb%8a%e6%a4%9c%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/Tue, 22 Oct 2024 16:21:29 +0000https://morimori-y.com/?p=498

もうすぐ車検だけど、費用がいくらかかるのか知りたい! いつも車屋さんに任せているけど、ユーザー車検っていくらかかるの? 車検費用の相場を知って適正な価格で安心して車検に出したいところですよね。 最も安くできるのはユーザー ... ]]>

もうすぐ車検だけど、費用がいくらかかるのか知りたい!

いつも車屋さんに任せているけど、ユーザー車検っていくらかかるの?

車検費用の相場を知って適正な価格で安心して車検に出したいところですよね。

最も安くできるのはユーザー車検で、修理箇所がなければ

軽自動車24740円~29640円です。

普通車29850円~82950円です。

車屋さんで働くまでは車の知識は0に等しく、ディーラーさんへお任せ

言われるがまま修理交換をして高いなー。と思いながらも軽自動車で大金を払ってました。

初めて自分の軽自動車をユーザー車検で受けたとき、3万円でおつりが来たのには感動しました(笑)

浮いたお金で車のメンテナンスもしっかりして大満足したのをおぼえています。

もりママ
もりママ

ユーザー車検の費用を詳しく説明します

軽自動車

エコカーエコカー外エコカー外
13年経過
エコカー外
18年経過
重量税5000660082008800
検査手数料2200220022002200
自賠責保険17540175401754017540
テスター
任意
1100110011001100
合計24740
25840
26340
27440
27940
29040
28540
29640
合計下段はテスター代込です

上記が軽自動車のユーザー車検にかかる費用です

1,ユーザー車検攻略!(軽自動車)事前準備/北九州 【北九州】初めてのユーザー車検!分かりやすく解説します!(軽自動車)当日編! 3、ユーザー車検攻略(軽自動車)当日②/北九州

ここからは普通車を説明していきます。

自家用車のみの説明です。

普通車の重量税

普通車の重量税は車両の重さで決まります。今回は一般的な車両のみに絞らせていただきます。

エコカー減税~12年13年経過18年経過
~1t10000164002280025200
~1.5t15000246003420037800
~2t20000328004560050400
~2・5t25000410005700063000

ランクル、ヴェルファイアで~2・5tの重さです。ですので自家用車の重量税は多くて63000円です。

普通車のユーザー車検手数料

2200円(5ナンバー)~2300円(3ナンバー)

自家乗用車の自賠責保険

2024年10月現在(本土)

17650円

テスター(任意)

1100円

普通車のユーザー車検合計は?

重量税+検査手数料+自賠責保険

29850円~82950円

(テスター代込み30950円~84050円)個人的にテスターは受けることをおすすめします。

1、ユーザー車検(普通車)事前準備/北九州 【北九州】初めてのユーザー車検!分かりやすく解説します!(普通車)当日編!

費用は年々値上がりしているので注意してくださいね!自賠責保険は値上げや値下げする年もあります

まとめ

・軽自動車のユーザー車検は3万円でおつりが来る

・普通車はやすくて3万円程度

・手数料は年々値上がりしているので注意!

]]>
軽自動車のナンバープレートの取り付け、取り外し方法https://morimori-y.com/%e8%bb%bd%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e3%81%ae%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e5%a4%89%e6%9b%b4/Mon, 21 Oct 2024 14:47:41 +0000https://morimori-y.com/?p=471軽自動車のナンバー変更をした際の取り付け方法です。

いるもの

プラスドライバー

ナンバーフレーム(つける人のみ)

ナンバープレート(陸運局でもらいましょう)

ネジ(ナンバープレートと一緒にもらえます)

ナンバープレートの外し方

左右上にネジが2つあります。

どちらもドライバーで反時計回りに回すと外れます。

ナンバーの取り付け方

ネジ穴とナンバープレートの穴を合わせて

もらったネジでしっかり閉めましょう。

ネジは時計回りに回します。

よくあるトラブル

ネジが外れない

ねじ山がダメになっていたり、錆びて回らない場合は10mmのメガネレンチを使用して反時計回りに回したら外れます。

上記のように軽自動車のナンバー取り外し、取り付けはとても簡単です!

普通車には後ろのナンバープレートに封印がしてあるので、ネジを回しただけでは外れません。

取り付けも封印をしてもらわないといけません。

詳しくはこちらで説明しています。

初めてでもでできる!ナンバープレート封印の外し方/ナンバー変更 初めてでもでできる!ナンバープレート封印の外し方/ナンバー変更 ]]>
北九州市 自動車学校 比較https://morimori-y.com/%e5%8c%97%e4%b9%9d%e5%b7%9e%e5%b8%82%e3%80%80%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%80%80%e6%af%94%e8%bc%83/Sun, 13 Oct 2024 11:34:29 +0000https://morimori-y.com/?p=430

北九州市の自動車学校、北方自動車学校・城野自動車学校・アイルモータースクール門司を比較してみました。 3か所とも無料スクールバスがあり、いろいろなプランがあります。 自宅や学校、職場からのアクセスの良さや料金などご自身に ... ]]>

北九州市の自動車学校、北方自動車学校・城野自動車学校・アイルモータースクール門司を比較してみました。

3か所とも無料スクールバスがあり、いろいろなプランがあります。

自宅や学校、職場からのアクセスの良さや料金などご自身に合った自動車学校が見つかりますように

北方自動車学校城野自動車学校アイルモータースクール門司
AT限定325920円328120円(318120円)335050円(331750円)
AT限定(学割)320420円(310420円)322620円(312620円)331750円(328450円)
MT342750円345280円(335280円)362550円(359250円)
MT(学割)337250円(327250円)339780円(329780円)357050円(353750円)
AT限定解除64240円52580円
城野自動車学校卒業
1年以内30580円
62150円
(  )は値引き適用後価格・赤文字は最安値
オプション北方自動車学校城野自動車学校アイルモータースクール門司
ハイスピードコース33000円33000円27500円
スケジュール
(カスタム)コース
22000円変動27500円
安心プラン3時間なし5720円
安心プラン5時間11000円8580円
安心プラン10時間16500円11440円
安心プラン15時間33000円なし
安心プラン24歳以下27500円22000円
安心プラン25歳以上55000円22000円
安心プラン30・40・50代55000円不明
プレミアムプランなし44000円
分割払い△運転免許ローン相談
値引き北方自動車学校城野自動車学校アイルモータースクール門司
60日前までのお申込み×-5000円×
WEB申込割-5000円-3300円(仮入校申込)
キャンペーン期間中のみ学生-10000円××
6輪セット
普通車・普通二輪同時申込
北方自動車学校城野自動車学校アイルモータースクール門司
スクールバス
学科オンライン受講
(一部オンライン不可)
託児所〇無料△お休み中
夜間教習平日20時まで平日21時まで平日、土曜日20時まで

]]>
初めてでもでできる!ナンバープレート封印の外し方/ナンバー変更https://morimori-y.com/%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%ef%bc%81%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e5%b0%81%e5%8d%b0%e3%81%ae%e5%a4%96/Wed, 09 Oct 2024 05:51:56 +0000https://morimori-y.com/?p=410
封印の外し方

準備するもの

プラスドライバー

1,封印をドライバーで穴をあける

封印の真ん中をドライバーで押し込んで穴をあけます。

2,中のネジを回して外す

封印に穴をあけたら、中にネジがありますので反時計回りに回して外します

3,反対側のネジを外す

封印の反対側(右側)はネジを反時計回りに回すと簡単に外れます

※封印を正当な理由なく外すこと、封印を外したまま公道を走ることはできません。必ず手続き直前に陸運局の駐車場で外すようにしてください。既に破損や外れてしまった場合は仮ナンバーやレッカー等で運びましょう。

軽自動車に封印はあるのか

封印は軽自動車にはありません。軽自動車のナンバープレートはネジを外すだけで簡単に取り外し可能です。

ナンバーを外して公道を走る事はできません

軽自動車も同様にナンバーの変更等の手続きの直前で外すようにしてください

]]>
車屋さんは3月が忙しい!!その理由は??https://morimori-y.com/%e8%bb%8a%e5%b1%8b%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%af3%e6%9c%88%e3%81%8c%e5%bf%99%e3%81%97%e3%81%84%ef%bc%81%ef%bc%81%e3%81%9d%e3%81%ae%e7%90%86%e7%94%b1%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%bc%9f/Sat, 05 Oct 2024 00:52:49 +0000https://morimori-y.com/?p=387車屋には繁忙期と閑散期があります。

一番忙しい月は3月です!

陸運局に行っても車!車!車!車!車!人!人!人!人!人!!

車検の列もすごいですし、書類関係の待合室は立って待つ人が続出!

いつもはいない駐車場の警備員さんも出動します!

では、なぜ3月が1番忙しいのでしょうか。

理由1つめ

正規ディーラーのほとんどが3月決算

決算のため2月〜3月に大規模なキャンペーンや値引を行うことが多いです。

すると車はいつもより売れますよね。

その際に必要な手続きや新車購入から3年後は同じ月に車検があります。

車検は1ヶ月前から受けれますので2〜3月が忙しくなります

理由2つめ

急な転勤

早くて2ヶ月前、遅くて2週間前くらいに急に転勤を告げられることがあります。

生活環境が変わるなかで、急に車が不要になったり必要になったりします。

新生活の4月に間に合わせるために

3月までには買取してもらったり、もしくは納車したりする人が増えます。

そのため、3月が忙しくなります

理由3つめ

高校卒業と同時に車を購入!!

免許を取得しても高校生の間は、親元で暮らす人がほとんどで車は必要ないですが

進学や就職で親元を離れて暮らすため、車が必要になることがあります。

車を購入したり親の車の名義変更をしたりと、車屋が陸運局で手続きする機会が増えます。

以上のことから3月はとにかく忙しいです。

まとめ

3月は陸運局激込み

年末年始、1月~4月、特に2.3月は混雑していますので、可能であれば他の月に陸運局に行くと待ち時間が短くすむと思います。

]]>
車屋さんに愛車を預ける時、車内の荷物はおろすべきなのか。https://morimori-y.com/%e8%bb%8a%e5%b1%8b%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ab%e6%84%9b%e8%bb%8a%e3%82%92%e9%a0%90%e3%81%91%e3%82%8b%e6%99%82%e3%80%81%e8%8d%b7%e7%89%a9%e3%81%af%e3%81%8a%e3%82%8d%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%8d%ef%bc%9f/Wed, 25 Sep 2024 14:58:12 +0000https://morimori-y.com/?p=375もうすぐ車検なんだけど、車内の荷物は下ろした方が良いのか迷うことありませんか?

人に聞くほどでもないんだけどみんなはどうしているのか気になるところですよね。

もりママ
もりママ

数百台の車を車検に持ち込んだことのある車屋が教えましょう。

基本そのままで大丈夫!!

ただし以下2点だけ注意が必要です

  • 貴重品は絶対に置かない
  • 座席のシートを正常の位置に動かせるようにしておく

貴重品を絶対に置かない

説明するまでもないですが、貴重品がもしもなくなった時は、ご本人にとっても車検業者にとっても辛い思いをします。なくなって困るものは置かないようにしましょう。

座席のシートを正常の位置に動かせるようにしておく

車検の際に車検証の乗車定員と実際の座席の数、シートベルトの数が一致しているかのチェックがあります。

荷物を乗せすぎて座席を動かすことができないと困りますので邪魔にならないところに乗せておいてください。

特に3列目のシートを上げて荷物を載せている人は要注意です

実際みんなはどうしているのか

ほとんどの車が荷物乗せっぱなしゴミ乗せっぱなしです!!

荷物を下ろしてもらえると大変助かります!

気持ちも良いですし

作業もしやすくなって本当に嬉しいです。

が!汚くても荷物を乗せっぱなしでも全く気になりません!!!

※あくまでも私が体験した事なので、他の車屋さんやディーラーさん外車や高級車ばかりのお店だとまた違うかもしれませんのでご了承を、、、

実際は綺麗にしている車は10台に1台くらいです!

車内に掃除機をかけていたら靴下を吸い込みそうになったり

荷物も大量に載っていますし、ファミリーカーはチャイルドシートにベビーカーに草そりでもうぎゅうぎゅうです。

車屋もパパママがたくさん働いているので、この荷物を降ろしてもう一度乗せることの大変さがわかります。

お菓子のカスがボロボロこぼれているのも、分かります。

だからなーんにも思いません。

子育てお疲れ様!って思うくらいです。だから大丈夫!

ただ、これは勘弁してー!って思ったことが何回かあるので紹介します

車内がとんでもなかった話3選

・生ごみを乗せたまま放置。悪臭がすごくて気分が悪くなった

・某ファーストフード店のジュースカップがふやけてドリンクフォルダー内で水浸しになっていた(ジュースは腐ってる)

・ペットの毛、ダニがすごくて体が痒くなる

とにかくもう、こんなことは日常茶飯事なので無理して綺麗にしなくても良いですよー!

でもね、少し気を使ってくれたら嬉しいなー。っていうのが本音です。

荷物を降ろさないことで起こるデメリット

・荷物周辺の掃除が簡易になる

(車内清掃の際、紛失や破損を防ぐためお荷物はなるべく動かさないように注意して清掃します。ですので荷物が少ない方が綺麗になります)

・荷物の破損、紛失の恐れ

(無くなったら困るもの、貴重品だけは車に乗せたままにしないようにしてくださいね!!)

・故障、破損、汚れが発見しづらくなる

まとめ

そのままでも大丈夫だけど、時間と心に余裕があるなら車内を綺麗にしてから出しましょう!貴重品だけは乗せないようにしましょう

]]>
名義変更をしよう!普通車編https://morimori-y.com/%e5%90%8d%e7%be%a9%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%82%92%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%ef%bc%81%e6%99%ae%e9%80%9a%e8%bb%8a%e7%b7%a8/Thu, 19 Sep 2024 15:10:31 +0000https://morimori-y.com/?p=355ご家族から譲りうけたり、一般の方から購入した時などは名義変更をしてください。

北九州を基準に書いています。

希望ナンバーを希望の人は事前に申請してください。

必要書類

・車検証(自動車車検証)

・譲渡証明書(旧所有者の実印が必要)

・印鑑証明(新所有者、旧所有者)

・委任状

(新所有者が手続きする場合は旧所有者の委任状、旧所有者が手続きする場合は新所有者の委任状)

・車庫証明(取得から1ヶ月以内のもの)

車庫証明

・手数料納付書

・申請書(第1号様式)

・自動車税納税申告書(移転変更用)

車検証、譲渡証明書、印鑑証明、委任状、車庫証明は必ず持参します。

名義変更をやってみよう!

まずは北九州自動車検査登録事務所へ行きましょう。

陸運局周辺は建物が多くて迷いますが普通自動車は右側です。

左→軽自動車・中央→整備振興会・右→普通車

書類をもらおう

事前にダウンロードできる書類もありますがまだの方は中に入りましょう

2番窓口のところに発券機があります。

緑の相談ボタンを押して番号札を取ります。

呼ばれたら住所変更をしたいと言うと必要書類がもらえるので説明を聞いて記入しましょう

必要書類は置いているので分かる方は自分で取っても大丈夫です

ナンバー返却(ナンバー変更しない方はスルーして大丈夫です)

旧所有者と管轄区域が違う場合やナンバーを変更したい場合はナンバーを返却します

ナンバーなしで公道は走行できません。必ず陸運局に着いてから外してくださいね!

フロントのナンバーはドライバーですぐに外せます

リアのナンバーは封印がしてあるのでドライバーでギュッと押して封印をやぶります

下のネジが見えたらリアと同じように回して取ってくださいね!

ナンバーを2枚、11番で返却しましょう。

印鑑を押してもらいます

目次

支払い

書類を書いたら12番窓口で払えるので住所変更です!と伝えて500円払いましょう。

手数料納付書に500円の印紙を貼ってもらいます

書類の提出

2階の17番に行きます。

そこで名義変更と伝えると自動車税納税申告書と書き方を教えてくれるので書いて提出します。

終わったら2番に戻って

先ほど発券機でとった緑のボタンの横に青で書類提出のボタンがあるのでボタンを押します。

番号札が2枚でてくるので、1枚はクリップに挟んで提出。1枚(QRがついている方)は持って待ちます。

不備がなければ1番奥の①から呼ばれます。

不備があれば書類を提出した窓口から呼ばれるので待ちましょう。

受け取ったら間違いがないか確認してナンバー変更がない方は終わりです。

ナンバー変更があるひとは、もう一度17番へ行き

11番に書類を提出。

ナンバーをくれるので、リアのナンバーからつけて待ちます。

係の人が封印をしてくれたらおわりです。

]]>